司祭の言葉 10/29

年間30主日 マタイ22:34-40

父と子と聖霊のみ名によって。 アーメン。

「『心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くして、あなたの神である主を愛しなさい。』これがいちばん重要な、第一の掟である。 第二もこれに似ている。『隣人をあなた自身のように愛しなさい。』 すべての律法と預言者は、この二つの掟に基づいている。」

これは、「律法の中でどの掟がいちばん重要ですか」との律法の専門家の問いにお答えになられた、主イエスのおことばです。

神の律法とは、神の民の出エジプトの後、神がご自身の民、ひいてはわたしたちすべてに、モーセを通してお語りくださった神のことばの全体です。主イエスは、その神の律法の全体が、「神を愛し、隣人を愛しなさい」との二つの掟に基づいている(あるいは、集約される)と仰せになりました。そうであれば、この二つの掟とは、主なる神のわたしたちへの最も切なる「願い」であり、わたしたちへの「祈り」です。

「祈り」は、わたしたちの信仰生活の要です。大切なことがあります。神なる主イエスが明らかにしてくださったように、わたしたちに先んじて神が祈ってくださっておられると言うことです。むしろ、神はわたしたちを祈りにおいて創造してくださったと言うべきかもしれません。神は祈りの中でわたしたちを子として産んでくださった。そしてご自身の祈りをもって、神はわたしたちを養ってくださっておられます。

ちょうど幼子が母の言葉を聞きながら育ち、母の言葉を真似て言葉を身につけて行くように、わたしたちも神なる主イエスの祈りの内に命を与えられ、神の祈りによって養われ、神の祈りを聞き、神のことばを真似て祈りを身につけて行くのではないか。わたしたちの祈りは、神のわたしたちへの祈りへの応答ではないでしょうか。

あらためて、主イエスと弟子たちのことを思います。主の弟子たちは、主イエスの祈りによって主とともなる生活へと招かれ、つねに主の祈りの内に養われ続ける中で、「主よ、わたしたちに祈りを教えてください」と、主にお願いしました。「主の祈り」は、このようにして弟子たちに、そしてわたしたちに与えられたものです。

祈りとは、わたしたちが自分の知恵や力で始められるものではありません。主イエスに始められ、主からわたしたちに与えられるものです。祈りとは、聖霊において働かれる主からのわたしたちへの賜物であり、聖霊がわたしたちの内に結ぶ実です。

「心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くして、あなたの神である主を愛しなさい。」「隣人をあなた自身のように愛しなさい。」これは、主イエスのわたしたちへの祈りであり、切なる願いです。しかしわたしたちは、時に、主のこの祈りをわたしの祈りとして祈り得ない自分、主の願いに生きることを拒むような自分の罪の現実の前に、自分で自身におののくのではないでしょうか。

しかし、使徒パウロは教えています。「(聖)霊もわたしたちの弱さを助けてくださいます。わたしたちはどのように祈るべきかを知りませんが、霊ご自身が、言葉に表せない呻きを通して、わたしたちのために執りなしてくださる。」 この聖霊なる神こそ、わたしたちに「イエスは主である」と信じ、告白させてくださった方です。聖霊こそ、祈りの内に働き、わたしたちの捧げる「パンとブドウ酒」を主イエスご自身の御からだと御血、すなわち主のいのちとしてわたしたちにお与えくださる方です。

主イエスは、わたしたちに祈りをお与えくださるだけではありません。わたしたちに祈りとともに聖霊をお与えくださり、その聖霊によってわたしたちの内に働いて、主の祈りをわたしたちの内に成就させてくださいます。主は聖霊によって、わたしたちが主の祈りをわたしたちの祈りとして祈り、主の願いをわたしたちの願いとして生きることができるようにしてくださいます。これが、わたしたちの主イエスです。

「主よ、祈ることを教えてください」と、わたしたちも主イエスに願います。その願いに応えて、主がわたしたちにくださるのは、主ご自身の祈りと同時に、主ご自身のいのちである聖霊です。それは、主イエスご自身をくださると言うことです。聖霊こそ、主の霊であり主の息、つまり主イエスご自身のいのちだからです。

今、わたしたちもごミサで、主イエスの十二弟子たちのように、「主よ、わたしたちに祈りを教えてください」と、主に願います。主は、十二弟子たちにご自身の「祈り」をくださったように、わたしたちにも必ずご自身の「祈り」をくださいます。それは、主にとっては、わたしたちにご自身のいのちをくださることです。聖霊によって。

主イエスのわたしたちへの愛は、わたしたちの主への思いを遥かに超えています。主はいつもわたしたちに先んじて、わたしたちのために祈ってくださるからです。

父と子と聖霊のみ名によって。  アーメン。